宮田山周辺が鹿屋の海上自衛隊のヘリコプターの練習空域となっており、 事故防止のためにお互いに飛行状況を把握する必要がありますので、 フライトされる時は、必ず当クラブ事務局へ フライト開始時間と終了時の確認のため連絡を入れてください。
●連絡先 都城パラグライダークラブ事務局 三好
|
||||||
宮田山周辺が鹿屋の海上自衛隊のヘリコプターの練習空域となっており、 事故防止のためにお互いに飛行状況を把握する必要がありますので、 フライトされる時は、必ず当クラブ事務局へ フライト開始時間と終了時の確認のため連絡を入れてください。 ●連絡先 都城パラグライダークラブ事務局 三好 https://www.youtube.com/watch?v=Jty-KOQSiu0 RicohThetaでパラ空撮テストしてみた – Spherical Image – RICOH THETA 山頂で風待ちの図。 – Spherical Image – RICOH THETA 今日も平日にもかかわらず、宮田山は6名ほど参加で盛り上がっておりました。 14時頃は山頂の風が強く、なかなかテイクオフできる状況ではありませんでしたが、 そのうち風が落ちてきて、結局全員飛べる風になりました。 その後16時30分過ぎには風が弱くなりすぎて、山頂へ降りられる風ではなくなりました・・・ なかなか天気+風が一致しない今日この頃。/(-_-)\ お盆も同様~コンディションが良くない!・・・というワケでまともに飛べたのはこの日だけ! 楽しく飛べた映像ですが、カメラのレンズを拭き忘れてピンボケしてます。 お許しを!m( __ __ )m |
||||||
Copyright © 2021 みやたんやま - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |